縁 起

 青葉山の中腹にあり、美しい高浜和田海岸を一望する中山寺は大同年中(806810)、平城天皇の勅願により泰澄大師が創建したと享禄三年の「縁起」に記されています。

 康永二年(1343年)に建立された本堂(国指定重要文化財)に安置された本尊・馬頭観音像は、高さ七十九・三糎の檜寄木造り、瑟々座上の蓮台に坐す三面八臂の忿怒像。古来、農耕の守り仏として広く信仰を集めてきました。ほかに寺宝として仁王門の金剛力士像が国の重要文化財に指定されており、また平安後期作の木造阿弥陀如来坐像(県指定文化財)や室町時代作の木造毘沙門天像、室町初期の木像不動明王立像などもまつられています。ご本尊は三十三年ごとに開帳される秘仏なので、平常拝む前仏の観音は、江戸時代中期作のすぐれた木彫仏像で小浜の仏師・林勝政・庄助親子の作、寛政十年のものです。なお、青葉山の京都側には、西国二十九番札所の松尾寺があります。

馬頭観世音

 観世音菩薩は、三十三体にも身を変化して衆生済度をなさる御誓願を持っておられますが、中でも馬頭観音さまは、慈悲の御心が最も深く、しかし表に現れたお姿は、この写真のように三面八臂忿怒のお顔、頭上に馬頭を載いておられます。御持物のすべてを以って、人間の持つ悪業障を砕き、また災難を除くと言う御誓願、信仰する人はその加持力により、あきらかにお蔭を受けることが出来ます。

馬頭観世音菩薩

アクセス

住所:〒919-2371 福井県大飯郡高浜町中山27-2

電話:0770-72-0753

FAX0770-72-4680

URLhttp://nakayamadera.jp

交通:JR小浜線三松駅・青郷駅から徒歩40分/若狭高浜駅からタクシー15

観光:若狭湾国定公園の景勝(海水浴・キャンプ・青葉山登山)

専用駐車場:大型車5台 普通車10

近隣駐車可能収容台数:本堂横 距離30m 普通車5

宿泊設備:高浜町内旅館

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。